中学生とまちづくりを考える


東城中学校2年生74人と「私たちにできるまちづくり」を考えました。

最初はよくわからん、何やるの?と不安そうだったのに、1人1人がアイデアを出し、みんなで考えて、中学生の視点で大人とは違ったアイデアがたくさん出ました!

思春期の微妙なお年頃で、グループで話せるかなと見ていましたが、最後はみんなの頭が近づいて、熱心に意見を言い合い、まとめてました。本人たちは気づいてないんだろうけど、スゴい!!

私たちの頃には、同じ学年のほとんどがそのまま東城高校を受験して、高校卒業後、進学や就職で東城を離れる人がほとんどでした。でも今は、学年の半分が東城高校を受験し、半分は町外の学校に進学しています。

この授業を通じて、仲間と助け合って取り組むことや、自分達が東城のために何ができるか考えたり、故郷を思ったり、いつか東城を離れてもまた帰ってきたいと思えるきっかけになればいいなと思います。

by Emi Nakashima